流れ星の正体とは

宇宙

なんと 0.2秒ほど
1秒もないので、願い事を
3回も言うのは難しいですよね。
流れ星(流星)が輝くのは、
宇宙空間にある数mm~数cmという
とっても小さなチリが、
地球の大気とぶつかった時に
光り輝きます。

ほとんどの流れ星は1秒も輝かずに
地球の大気とぶつかった時に
燃えつきますが、
ある程度大きな物が地球の
大気にぶつかった時
ときたまとても明るい流れ星が
1~2秒輝いて、
隕石となって地球に落ちてきます。
↓    ↓     ↓
流星群をキレイに見るコツを紹介しています

コメント

タイトルとURLをコピーしました